足爪の悩みをクリアして サンダルが履ける足に♪
良い天気~!Gw後半 突入ですね。
いかがお過ごしですか?
さて本日は、リピーター様から
笑顔を頂きました♪
ずっと、前から足の親指の爪が気になって
サンダルを履かない人生 だったそうです。
昔、巻き爪の手術をされたそうで、
そこから、「気になる爪」の形になってしまったのだとか。
そんな時は、ラブオアシスの 爪の補正ケアで
見た目上、普通の爪にカモフラージュすることが
でるかもしれません。
今日も、足のフットケア&カラーをしていただいて
「サンダルはけて、嬉しいです!」
と 笑顔を いただきました(*^。^*)。
大変 嬉しく思います。
どうせ、同じ一日を過ごすなら
笑顔が多いほうがいい。
ラブオアシスは、そんなお声が 励みになります。
ありがとうございます!!
ご縁があった皆様には
おこがましいですが、
少しでも 心が明るくなると いいなと
日々 勉強し、願っています。
今日もハッピーを ありがとうございます。
次のご来店も、お待ち申し上げております。
爪の変形、悩んでないで
カウンセリングへ いらしてみては? ラブオアシスです(。・ω・。)ノ♡
「姿勢改善体操(略してEサイズ)」で歩きやすく、すいすいと。
最近急に暑くなってきましたね~
Gw前にこんなに暑いとは
この夏が怖いです。。。
さて、本日のお客様
姿勢改善体操(略してEサイズ)をご受講下さり、
今回は 6回目。
ご多忙の中 できる時間を なんとか見繕って。
「姿勢改善体操エクササイズ(略してEサイズ)」を
取り組まれている方なのですが、
先日、混雑したところを 歩かれたそうです。
ぐいぐいと 右へ左へ 人の間を 避けながら
すいすい 体が動き 快調に歩けたと。
とても 歩きやすかった!!と、
体操の効果を 実感されたそうです。
「やっぱり Eサイズやったほうが調子いいね、(体操を)やりたくなる」
と 嬉しそうに お話してくださいました。
そうですよね、Eサイズの良さがわかると
やりたくなりますよね。
体操することの良さを 実感していただいて
大変うれしいです。
いつまでも、快適に体が動く人生を
手に入れてくださいませ!
筋肉は、使わないと 動かなくなる。
でも、快適に動けるようにするには 動き方のコツがある。
自分の体は 自分でしか 直せない。ラブオアシスです(*^^)v
趣味のジェルネイル教室 2025年 春季スタートです
趣味のジェルネイル教室、2025年スタートです。
今回も 更新くださいました皆様
ありがとうございます。(*^。^*)/
さて今回は、フレンチ。
今どきのフレンチを ご紹介しました。
♪片手でポンとすぐキレイ!シルコット♪
ならぬ
♪片手でポンとすぐキレイ!フレンッチ♪
てな感じのレッスンです。(↑大分無理あるかしらね・・・)
だいたい、セルフでやるフレンチって
面倒くさいから、避けがちですよね。特に逆手。
それを今回は、心が折れないやり方を ご紹介しました。
もちろん、ベースカラーはマグネットジェルを使って
今風にアレンジ。
流行は外せません。
生徒さんからも
かわいいと、好評いただきました!!
ぜひぜひ、ご自身の爪に
挑戦してくださいませ。
逆手でもフレンチきれい。ラブオアシスです(*^^)v
立ったまま、ストンと履ける靴。
最近、靴業界で はやり始めた
「立ったままストンと履ける」靴。
それは、あるシューズメーカーが 数年前に 開発したものの
モノマネ版。(←これが市場競争というものですかね・・・)
もともと その靴は、足に手が届かず 靴が履けない人の為に
開発されたと、記憶?しています。違ったかな!?
ラブオアシスでも、当初 その靴を見つけ
靴を「かがんで履くことが 難しい方」に
おススメしたことがあります。
スリッパのように 踵を踏んで履いてみえたので
ずり足になり 危険でしたので、
ちゃんと 歩行出来て、立ったまま脱ぐことのできる
機能的な靴として
紹介したことが。
そうしたら、今は 形状を変えて
「かがむことができる人」向けにも
発売されて 人気を博しています。
靴の機能 みなさん ご存じですか?
眼球の丸みに あわせてつけるコンタクト と同じで、
靴だって、足に合わせなくては ならないことも ご存知ですか?
その さくっと履ける靴。自分の足にぴったりですか?
靴は、大は小を兼ねませんのよーーー!(あれっ!?だれか憑依した?)
合わない靴は、いずれ足の不調へ繋がる。。。
ラブオアシスです(*^^)v
健康とは。何を選ぶか、それが重要
今日は、お花見日和ですね。
康生にも人が多く歩いています。
昨日までは 少なかったのですが。。。
さて、今日いらしたリピーター様から
手作りの味噌を頂戴しました。
今回で3回目なのです。
お手製の味噌、おいしくて、素敵です~♪
いつもいつも ありがとうございます。
本題に入りまして
巷には いろんなものが 販売されています。便利です。
メーカーも、 日々自分たちの利益を得るために。
必死な 販売文言で 宣伝してます。
それはそうですね、自分たちも 生きていかなければならないのですから。
それが 資本主義というものです。
私たちは、だからこそ、本当に良いものと 良くないものと。
日々 選択しなければ なりません。
選択肢が多すぎて、広告の露出が多いものが 売れがち。
良いとか、悪いとか でなく。
少し話は、斜めにずれますが、宣伝に関して。
ラブオアシスも、昔 新人スタッフのデビューのために
本当のことを伝えて、広告を出したところ、
少ししか 人が集まりませんでした。
でも、そのスタッフは、新人ではありましたけど
検定1級を取得し、絵も技術も 磨いて 上手なスタッフでした。
なのですが、当時はサロン戦国時代でしたので、
同じ価格帯でも 新人とは謳っていないサロンへ
人は集まっていたのが 実情です。
当時の一般的なサロンは、うちのスタッフより 未熟なスタッフが
表向き上 ベテランスタッフとして 提供していました。
技術が未熟なまま 接客に当たっているのが ほとんど。
下積み無しで。そう、お客様が練習台といっても 過言でないほど。
真面目に本当のことを伝えると 人は集まらず
嘘でも、一見よさそうなところへ
人は集まる。
当時、悔しくて。 うちのスタッフのほうが 技術的には上なのに
「新人だから このお値段です」と 正直に書いても 集まりにくい。
業界の裏側を知らないからこそ 騙されていることにも 気づかないのだ
と 嘆いたものです。
このようなことは、ネイルサロンに限らず
どこの業界にも 多かれ 少なかれ
存在します。知らないだけで。
だからこそ、自分の目で 調べ 考えて チョイスしないと
健康を害します。
世の中のテレビや ネットに載っていることが
本当に 正しいとは 限らない。
そんな私も、正しいと思っていた健康常識が
間違っていたことに 気が付きました。
いま おかれている 体の体調が
ベストでないのなら、
何かが間違っている のかも。
皆様は、すこぶる 健康ですか?
アレルギーや、風邪ひきやすかったり、いらついたり、 落ち込んだり
はたまた、関節痛などの体が痛かったり、何か不調は ありませんか?
不調なら、何かが違うと思います。
どうせ 同じ生きるのなら、健康のほうが 良くないですか?
ラブオアシスです(*^^)v
趣味のジェルネイル教室 ~2025年3月~
今季最後のレッスンでした。
生徒の皆様、今季もご参加下さり ありがとうございます。
さて、3月のレッスンは、キャンディーボールでした。
ひたすら パーツを 作りましたよ♪
今回のポイントは、
①使う花芯の材料の大きさ
②ジェルのカラーの調合
③描く花びらの位置
④ボールの厚み
⑤完成品の楽な外し方
⑥ボールの後処理の仕方
等々でした。
かわいいボールが できましたね!
爪に乗せなくても、ピアスにしたり
指輪にしたり、ペンや筆などのアクセサリーとしても使えます。
ぜひ、それぞれ お楽しみください。
では、今季はこれで終了です。重ねてお礼申し上げます。
そして
更新してくださいました皆様、ありがとうございます。
嬉しい限りです(*^。^*)。
来月も お会いできるのを楽しみに お待ちしております♪
足・靴・歩行を整えたら 体が楽だった! ~お客様の声~
先日 暖かかったから
寒くなると辛いですね。
でも、春はすぐそこ。三寒四温ですね。
さて、先日 過去に「自然療法フットケア」を 受講されたお客様から
喜びの声を頂戴しました。
ありがとうございます(*^。^*)。
先日、お友達とご旅行へ 行かれたそうです。
気が付けば
1万4千歩は、歩かれたそうです。
でも、ご自身は 疲れにくかった のだそうです。(受講以前に比べて)
一緒に行かれた お友達は、 その夜 足が辛すぎて
疲れて、しんどくて、銭湯のマッサージへ
飛び込まれたのだそう。
普段は、そんなに 自然療法の成果を 感じておられなかったそうですが、
長時間歩いて、良さが わかられたそうで。
以前と疲れ方が 全く違っていた と、
良さがわかったの と。
そうです、間違った歩き方は、
歩けば歩くほど 疲れやすいのです。
そして、変化に気が付いて いただけて
とてもうれしく思っています。
足、靴、歩行を整える。
自分の人生を楽しむために
大切なことです。
だって、どんなに楽しい場所でも
疲れてしまったら、半減&台無しですものね‼
嬉しい声を聞かせて下さり
ありがとうございます。
ラブオアシスは、常に勉強し
ご縁の ありました皆様に
より良い人生に つながりますよう
お伝え出来ましたら 幸いです。
どうせ 同じ時間を過ごすなら より良い 人生過ごしたい!
ラブオアシスです(*^^)v
※ 自然療法フットケアは、リニューアルのため
ただいま ご新規の受付を ストップしております。
自分に合った体の動かし方で、姿勢が良くなる!体が軽くなる!
寒い日が続きますと
体が硬直しがちですね。
でも、動かしにくい状態は 怪我の元です。
ラブオアシスは、「自分が良い」と思ったものを
提供するサロンです。。。
長年 自然療法フットケアをやってきましたが、
基本的には、ある程度 健康な人向けでした。
例えば、既に腰椎すべり症とか 軟骨すり減って 等々は
対象外でした。
このメソッドを受講されると ある程度までは改善しましたが
数年後 元に戻っていたり。。。
な~んでだっ!
巻き爪や 胼胝&魚の目、外反母趾、 一度よくなっても また繰り返す、
それと 同じように。
そして、模索する中 たどり着いたのが
「自分の体の 歪みや硬さに 合わせたエクササイズ」、
オーダーメイド エクササイズです。
今日のお客様も 忙しい中 お越しくださいました。
ありがとうございます。
————————————————————————————–
<少し補足>
オーダーメイドといっても
痛いところは 痛いし、動きにくいところは 動かしにくい。
だから、なるべく丁寧にお尋ねして、できるだけ寄り添って
どんな動きなら できそうか、
そんなことも 踏まえながら
その方に合わせた
オーダーメイドのメニューを お出ししています。
—————————————————————————————
帰りの 階段を降りられたとき
「あっ! 動きやすい♪」と笑顔で お帰りになったのが
とても 嬉しかったです。
シビコ周辺は、ご高齢の方が 多くみえるため
<歩きにくそう!痛そう!辛そう!しんどそう! 私もなる?いつか・・・>
と ある意味 反面教師で、ずっと どうにかしたいと
思っていました。
「いつまでも、若いころと同じように 体が動いてほしい・・・」
そんな人生 歩めたらいいと 思いませんか?
興味のある方は、まずは カウンセリングへ いらしてくださいね!
ご予約時に「姿勢のカウンセリング」とお伝えくださいますと、
スムーズです。
いくつになっても 自由に動く体って 素敵!
そんな人生歩みたい。ラブオアシスです(*^^)v
趣味のジェルネイル教室 ~2025年2月~
寒い日が続きますが、
風邪をひかぬように 栄養を考えて
日々過ごしていますが、皆様 いかがでしょうか?
さて、記事が遅れましたが、
趣味のジェルネイル教室、先日も
レクチャーいたしました。
今回は、新しいマーブリング技法と
簡単グラデーション、
そして、今風 鉱石ネイルのレッスンを
しました。
趣味ですと、利き手でない手でも
逆手をデザインしますから
いかに、「心が折れないか」 という技法を
目指して デザインを 考えています。
とはいっても、皆様 常連様なので
あまりにも素人デザインでは
物足りないでしょうから
少し、高見え、大人デザインに
しております。
セルフネイルは、指先が「見て楽しい」だけでなく
新しいことに 挑戦すること
そして、いつも使わない 逆手で 作業し
脳が活性することを 目指しています。
最近の「動画で済ます」 と違うところは
うまくいかない場合は、その場で アドバイスが
できるので、皆様 しっかり 習得してお帰りになれるのが
手取り足取りレッスンの いいところかなと 思います。
今も、夜な夜な 次のデザインを 作成中です。
考えて、工夫することが、私自身の脳トレ でもあります。
体は 使わなければ 退化するので
追い込むことで鍛えられて いい機会です~。
では、生徒の皆様
また、3月にサロン ラブオアシスにて お待ちしていますね!
大人だけど、できるけど、トレンドを目指す。
ラブオアシスの「趣味のジェルネイル教室」です。(*^^)v
栄養を摂っていても 身体を壊すモノ
人は 食べるものから出来ています。
車にガソリンがいるように
動物には 食事が必要です。
30代で、様々な不調を感じてから
色んな人の意見を聞き、賛成論、反対論、
どちらも聞いて、自分のカラダで
どちらが正しいのか、実践してきました。
賛成論・反対論、どちらも営利が働いているので
よく考えないと、不調に見舞われます。
更年期と心の問題も そうです。
心の問題は、特に、食べ物が大きく関わります。
まだ、私自身が女性ホルモンが満ち足りている頃
スタッフ達の たとえば 仕事が覚えられない、
慌てる、ものを破損する、出勤出来ない、やる気がしないからしない
些細なことで泣く怒る落ち込む、等々
なぜなのか 分からないことだらけ で
随分悩んだものです。
それが、更年期を迎え
ホルモンが出せなくなると
自分にも近しいことが起こり 努力では
コントロール出来ない辛さを味わいました。
そして、あるものを 食べると
それがひどくなる。
試すように、
時々食べて 調子を見る。
やめてみて 調子を見る。
その繰り返しで、だいたい
これを食べると 心が壊れるな・・・
と思うモノが いくつか 分かるようになりました。
そう、普段 良い食事を摂ったとしても、です。
いま、「○○を食べると 元気になる」的な
テレビ発信が 多いのですが、
「○○をやめてみる」は ほぼ皆無です。
スポンサーの影響なんでしょうね。
私たちは、目の前の簡単な 宣伝に
振り回されて生きているな、と 思います。
皆が学習できれば 日本人は変われるのに。。。
興味のある方は、是非
施術中の雑談時に お尋ねください。
栄養を摂っていても 身体を壊すモノがある。
ラブオアシスです。(^_^)v
からだ 軽くなった!
経験談です。
姿勢は、「歪み」が少ないほうが 良いですよ。
歪んでいるから、関節のあちこちが すり減って
年齢を重ねるごとに 痛みが出始める。
「ギックリ〇〇」 なんて 歪みの典型ですよね。
かく言う私も、姿勢を正す前は
ぎっくり腰だの ぎっくり首 だの
超痛かったのを 今も覚えています。
「痛みMAXの日」なんて
何にも できないですよね。
でも、歪みって それだけでないんですよね。
歪んでると 体が重いんですよ。
疲れって 年のせいだと 思っているでしょ。
それも 要因の一つではあるけれども
同じ年齢でも、歪みを正す体操をしてから
一日動いてみると 体 軽いんですよね。
信じられない と 思うでしょうけど
これは 体験した人でないと
理解されないんですよね。
今日のお客様も、「体操した後は すごく体 軽くて快適」
と おっしゃっていました。
体感されて よかったですぅ(*^。^*)。
そう、正しいことを信じて、丁寧に体操する。
これが 一番近道だと 思っています。
今風に言えば、タイパがいい って やつです。
ラブオアシスと ご縁のある方に
「快適な体で 人生を 送っていただければ いいかな」
って思います。
気になる方は、ぜひ、お尋ねくださいね。
施術中の 雑談で かまいません。
ぜひ、いらっしゃいませ!
<快適な人生!>の お仲間に。
どうせ 同じ生きる なら
体 自由に、快適に。
ラブオアシスです。(*^^)v
頑張っても薄毛(女性)
寒い日が続きます。
皆様、暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、更年期を迎えると 悩み始める「薄毛」。
実は、あなたが頻繁にとっているあるものが 原因かもです。
更年期などの、ホルモンや遺伝の関係も否めませんが、
でも、それだけではない かもしれません。
そもそも
ご自身の家系は、2代以上さかのぼって 薄毛家系ですか(女性)?
もし、違っているのなら あるものを頻繁に摂取しているせいかも
しれません。
当サロンでも、ミラクルなusuge解消ローションを
取り扱っていますが、
しっかり使っているのに関わらず
一向に効果を感じないことがあります。
なぜなのか?
そう、増やそうと思っても
減らすものを使っている可能性が。
そうすると、パワーバランスの問題になってくるので
思うように 悩みが解消しないわけです。
とあるソレ。
とっている方は、頻繁に愛用されています。
ラブオアシスが それを おススメしていない理由が
そこにあります。
気になる方は、施術中の雑談にて
お尋ねくださいね。
それ使うから、頑張っても残念かもね。
ラブオアシスです。(*^^)v